グローバルな視点で問題をとらえ
共に考え、共に解決する途を拓く
共に考え、共に解決する途を拓く
Catch Up!
国際学部NEWS
DEPARTMENT
国際学部の学科
国際学科
国際学科は「フィールド学習」を重視します。
主にアジア・アフリカ・中南米の新興国、開発途上国から世界を学びます。
主にアジア・アフリカ・中南米の新興国、開発途上国から世界を学びます。

FEATURES
国際学部の特徴
国際学部は2000年に設置された一番新しい学部です。拓殖大学創立の志を現代の社会に実現すべく、世界が抱える諸問題や国内問題と向き合い、
それらを解決するために主体的に行動できる国際人の育成を目指します。
国内外の社会情勢を、政治・経済・文化などの視点から学び、実社会での体験を通じてさらに学びを深めるフィールド活動を実践しています。
それらを解決するために主体的に行動できる国際人の育成を目指します。
国内外の社会情勢を、政治・経済・文化などの視点から学び、実社会での体験を通じてさらに学びを深めるフィールド活動を実践しています。
拓く。
共に解決する途を
共に考え
Think together and find ways to solve problems together.
Video
Teacher’s Eye vol.7 ~国際学部 鈴木 なつ未 先生~
スポーツオープンキャンパス in 拓殖大学八王子国際キャンパス
八王子国際キャンパスPV