FACULTY OF INTERNATIONAL STUDIES
国際学部NEWS

福田ゼミ 海外合宿in台湾

2019.03.22(金)
NEWS  
福田ゼミでは、ゼミ留学生の出身地を海外合宿先に選び、当地で留学生にツアーコンダクターを兼ねてもらうことにより、ゼミ生の親睦を深めています。今春は、台湾出身のゼミ生や中国出身のゼミ生
福田ゼミでは、ゼミ留学生の出身地を海外合宿先に選び、当地で留学生にツアーコンダクターを兼ねてもらうことにより、ゼミ生の親睦を深めています。今春は、台湾出身のゼミ生や中国出身のゼミ生を中心に、台湾に帰省中の他ゼミの学生や台湾出身の元交換留学生の協力で充実した合宿を行うことができました。
台北を中心に様々なところを回り、夜市での食べ歩きなど台湾文化を堪能しました。

二日目から本格的に活動開始!

二日目は、地下鉄一日券を購入し、地下鉄で移動
福田ゼミ 海外合宿in台湾1地下鉄一日券
福田ゼミ 海外合宿in台湾2 国立台湾博物館にて
福田ゼミ 海外合宿in台湾3中正紀念堂にて
福田ゼミ 海外合宿in台湾4中正紀念堂にて

3月中旬だというのに、初夏を思わせる気候

三日目からは、バスで移動
福田ゼミ 海外合宿in台湾5野柳にて:台湾最北は風が強~い。海風に吹かれながら
福田ゼミ 海外合宿in台湾6九份にて
福田ゼミ 海外合宿in台湾7十分にて:皆の願いを書いた天燈を囲んでポーズ
福田ゼミ 海外合宿in台湾8国立故宮博物院はフラッシュをたかなければ撮影可能

参加ゼミ生の感想から

台湾の店員さんたちは日本語で話しかけてくれて、とても親切だなと思い、また台湾へ行きたいと感じました。(R.A)

初めての台湾はとても楽しかったです。様々な場所へ行き、様々な美味しいものが食べられて、とても満足しています。ゼミのみんなと行けて本当に良かったです。(M.Y)

…せっかく仲良くなれたのに、次年度から皆に会えなくなるのが残念です。4日間を通して沢山の事を学び、色々感じました。私にとって心に残る旅行となりました。…(農業コース K.M)

行きたかった九份、十分に行けて感動しました。ご飯も美味しいものばかりで夜市で色んな台湾料理を食べ歩きするのが楽しかったです。旅行では行かない所も行けて、日本と比べるいい機会になりました。(R.O)

身近なところにたくさんの日本文化を感じることができました。(T.K)
福田ゼミ 海外合宿in台湾9舞い上がる天燈をカメラで追う
福田ゼミ 海外合宿in台湾10国立故宮博物院前にて:前列中央は東呉大学の元交換留学生(東呉大学の正装にて)
文責:国際学部教授 福田惠子