2023年02月16日NEWS
国際学部主催 韓国短期研修が始まりました
出国前の羽田空港国際線ターミナルにて
コロナウイルスの影響で2年間中止になっていた、韓国短期研修が始まりました。本研修では、大邱大学校での韓国語の授業だけではなく、文化体験や大邱大学校の学生との交流など様々な行事が行われます。
今回の研修は国際学部の学生だけではなく、政経学部、商学部、外国語学部の学生を含め、10名の参加となりました。
2月6日に羽田空港第3ターミナルから出発し、ソウルの金浦空港に到着しました。まずソウルに3泊4日滞在し史跡巡りや市場観光、ショッピングなどを行い、その後、大邱大学校に移動して18日間滞在します。授業は9:30~13:20に行われ、午後は文化体験や韓服(韓国の伝統衣装)の試着体験等が行われます。行事がない日は基本的に自由行動になりますので、宿舎に戻り予習復習を行ったり、市内見学等に行くなど学生にとっても魅力的な研修内容になっています。
今回の研修は国際学部の学生だけではなく、政経学部、商学部、外国語学部の学生を含め、10名の参加となりました。
2月6日に羽田空港第3ターミナルから出発し、ソウルの金浦空港に到着しました。まずソウルに3泊4日滞在し史跡巡りや市場観光、ショッピングなどを行い、その後、大邱大学校に移動して18日間滞在します。授業は9:30~13:20に行われ、午後は文化体験や韓服(韓国の伝統衣装)の試着体験等が行われます。行事がない日は基本的に自由行動になりますので、宿舎に戻り予習復習を行ったり、市内見学等に行くなど学生にとっても魅力的な研修内容になっています。
景福宮前にて
大統領官邸(青瓦台)にて
大邱大学校正門前にて
教室にて
(引率担当:国際学部 河口和範)