HOME国際学部NEWS
2023年02月07日NEWS

2022年度 国際学部優秀卒業論文結果について

このたび、2022年度国際学部卒業論文について優秀卒業論文審査委員会にて厳正な審査を行った結果、表彰対象者を決定いたしました。受賞者は次の通りです。
受賞者氏名学科・学年論題指導教員
最優秀賞宗形 颯人国際学科4年
紙媒体としての新聞の社会的役割のあり方 ~福島県東白川郡鮫川村を事例に~
藍澤淑雄教授
優秀賞熊谷 夏芽国際学科4年 NFLとJリーグの戦力均衡の相違点とマーケティング視点でみたJリーグの課題竹下幸治郎准教授
優秀賞加藤 舞国際学科4年空き家活用によるあきる野市の多文化共生環境づくり佐原隆幸教授
優秀賞杉浦 澄国際学科4年東京都 ウクライナ 受け入れ支援プロジェクト佐原隆幸教授
佳作須賀 真菜国際学科4年
中国アニメ市場の拡大に伴う日本人アニメーターの流失  ―なぜ労働移動が起きるのか―
岡田実教授
佳作小角 実生国際学科4年北海道農家たちの農場の女性用トイレ設置の現状、および必要性に関する意識調査竹下正哲教授
佳作吉田 奏国際学科4年大豆コーヒーの加工実験から分かるアフリカにおける大豆栽培の可能性と日本での新しい販路開拓について徳永達己教授
佳作石川 真弥国際学科4年『男衾三郎絵詞』から考えるルッキズム戸川点教授
佳作小林 史弥国際学科4年遺族援護における戦没者慰霊と慰霊施設について吉野文雄教授
佳作湊 茉衣夏国際学科4年途上国でeスポーツを流行らせたら何が起こるか茂木創教授
佳作落合 翔大国際学科4年化石燃料依存からの脱却に向けての課題椎野幸平准教授

 

TOOLS